Walking in my town

40代主婦が日常の話を書いていきます。

日常-資格

英検準1級の長文問題について

こんにちは。今週末英検があるので今回は英検準1級の長文問題について思うことを書きたい。 英検準1級長文問題の難易度 英検準1級長文問題の難易度だけど、TOEICに比べると分量的にはさほど多くない。また単語も大問1に比べればだいぶんわかりやすいと思う。…

MOSとITパスポートどっちがいい?

いまどきのIT系は? www.asahi.com 今、大学では情報技術系の学部が人気だ。ということでこれからますますIT系資格に注目が集まっていくと思われるのだけど、IT系資格の初めの第一歩として人気のあるのが、MOS(Microsoft Office Specialist)とITパスポート…

英検1級合格の苦悩と喜び

2024年7月英検1級に合格した。もちろん合格わかった瞬間は「やった。」だったんだけど、二言目に発したのが「長かった・・・。」 難産だった。何度も失敗して途中であきらめて一時は英語学習から長く遠ざかっていた。 英検1級にこだわった理由 正直英検1級が…

上級英語学習者への登竜門: 英検準1級

こんにちは。前回の英検2級の話に続き、今回は英検準1級について思うところを書いてみたい。 私は英検準1級が好きで、この資格は取得したあともたびたび助けてもらった。とりわけ1級を目指す人ならほぼ大半は準1級を持っていると思うけど上級英語学習者への…

【文系でも大丈夫】専業主婦が応用情報技術者の資格をとった時の話

相変わらず暑い日が続くけど、少し涼しくなると何か勉強しようかと考える人も多いだろう。 専業主婦時代にIT系の資格を取ろうと思い「基本情報技術者」と「応用情報技術者」の資格をとったが、今回は「応用情報技術者」の話。少し前の話なので記憶がいい加減…

今の英検について思うこと-英検2級の価値-

昨年英検は「準2級プラス」とかいう、2級と準2級の間に新級を設けることを発表した。個人的には「なんかもう少しひねった名前にならなかったのか?」と思うが、それはさておき、新級がここにできるのはどうも準2級と2級の間が英検受験者のボリュームゾーンな…

英検5級親子受験体験記:はじめての子供の英検

英検会場付き添いの保護者用シール 7月に息子が英検5級に合格した。とはいっても一般的にうちの息子の年齢(小学生高学年)からいえば当然の結果なのかもしれないが。 うちの子は英語を学校以外ほとんどやっていないこともあり、5級から挑戦することになった…

コロナ禍後にやってきたこと② FP3級受験奮闘記

ああ、暑い。非常に暑い日々が続くけど、ちょうど3年まえのこの時期ファイナンシャルプランナー(FP)3級の勉強してたんだよな。 FP3級って世間では簡単な資格といわれているけど、私には非常に苦しい勉強だった。苦手なものを勉強するのがいかにしんどいか…

基本情報技術者に挑む(試験編)ゴミ箱に5700円捨てることができますか?

欠席しても受験料は戻ってこない 懲りずに試験編も書いてみるけど、私、この試験を受けてまず気になったのが「欠席者が多い」ことだ。試験開始の時間になってもあちこちで空席が目立つ。 もちろん身内の不幸とか病気とかはずせない仕事などでやむを得ず欠席…

基本情報処理技術者に挑む(学習編) アーモンドグリコは1粒で2度おいしいがテキストは1冊で3度おいしい。

先日、基本情報技術者の勉強法について教えて欲しいとコメント頂いたので、大したことない勉強法だけど少しでもお役にたてることがあればと思い、記事を書いてみることにした。ネットを見るといろんなやり方があるが、ここに書くのはIT系と縁のない初学者の…