Walking in my town

40代主婦が日常の話を書いていきます。

はてなスターをはじめその他いくつかの機能をを外しました。

 

 先週末いろいろ考えてみたのですが、はてなスターをはじめその他いくつかの機能をはずすことにしました。

f:id:matsutakeenoki:20190304112926p:plain


 

 はてなスターはブログを続けるモチベーションになるし、同じはてなブログのサービスを使ってるユーザー間の結びつきを強化してくれるいい仕組みだと思います。

 

 だけど、私には合わなかった。そもそもSNSがあまり好きではないのです。ブログを選んだのもそういう理由で、知ってる人と密に交流を深めたいというよりも、知らない人がふらっとやってきて「ふーん、こういう考え方の人間もいるんだ。」とちらっと見て帰っていくような軽い関係がいいなと思って始めたのです。

 

matsutakeenoki.hatenablog.com

 

 

 そういう人間だからなのかもしれませんが、なんだか気がついたら自分のブログにスターって本当に必要かな?と思うようになりました。もちろん見てくれる読者の方が一人でも多い方がうれしいのですがこれって本当に必要なのか?と思いまして。

 外そうかどうか迷っているときに、はてなスターを外した方のブログをいくつか読ませてもらったのですが、その理由のひとつが「ブログのアクセスの大半がはてなからでなく検索流入から来てるから必要性を感じない。」ということでした。当然これは、はてなブログの読者数の少ない私のブログにも当てはまっています。


 実際に私のブログって主婦のどこにでもある日常と関西の大学(しかも受験情報ほぼなし)という限られた読者にしか需要のない話題で、これではてなから多くのアクセスを狙うってのは不可能だと思ったんですよね。いや、実力のあるブロガーなら何書いても多くの読者を集めることができるんでしょうけど、私には無理。


 あと他にも思うところがあって、読者になるボタンやはてなブックマークもはずすことにしました。これらをはずすというのは、はてなブログで話題の記事になる可能性を一切捨てるということですが、それでも自分にとってはこちらの方がメリットがあると判断しました。

 

 今までスターをつけてくれた方、読者になってくれた方、はてなブックマークしてくれた方、ありがとうございました。これらの機能をはずしてしまった今、果たして記事を書くモチベーションを保てるのかどうか不安もありますが、とりあえず原点に戻っていろいろ考えてみます。


 ちなみに、気にいったブログ記事には引き続き、はてなスターつけたいと思います。私のブログは気づかいとか求めていませんので、こちらがつけたスターはそのまま放置しておいてください。(そもそも、カラースターはてなブックマークの使い方も全然わかってないからこの際、ちゃんと調べてみようかな?)